ドリンク
◆ビール◆
キリン一番搾り 大ジョッキ
935円(税込)
中ジョッキ825円(税込)/小ジョッキ550円(税込) 一番搾りおいしいとこだけ搾ってます。
1/10
キリン一番搾り 大ジョッキ
935円(税込)
中ジョッキ825円(税込)/小ジョッキ550円(税込) 一番搾りおいしいとこだけ搾ってます。
瓶ビール(キリン・サントリー生)中ビン
各715円(税込)
1/10
瓶ビール(キリン・サントリー生)中ビン
各715円(税込)
ギネスビール330ml
660円(税込)
1/10
ギネスビール330ml
660円(税込)
〈ノンアルコール・ビールテイスト飲料〉キリン グリーンズフリー
550円(税込)
1/10
〈ノンアルコール・ビールテイスト飲料〉キリン グリーンズフリー
550円(税込)
◆チューハイ・サワー◆ ※全商品メガジョッキにできます(価格は×2となります)
当店のサワーは、極上宝焼酎を使っています。
-
1/10
当店のサワーは、極上宝焼酎を使っています。
-
チューハイ
550円(税込)
1/10
チューハイ
550円(税込)
ウーロンハイ
550円(税込)
1/10
ウーロンハイ
550円(税込)
レモンサワー
550円(税込)
1/10
レモンサワー
550円(税込)
ジンジャーサワー
550円(税込)
1/10
ジンジャーサワー
550円(税込)
グレープフルーツサワー
550円(税込)
1/10
グレープフルーツサワー
550円(税込)
緑茶ハイ
550円(税込)
1/10
緑茶ハイ
550円(税込)
無糖紅茶ハイ
550円(税込)
1/10
無糖紅茶ハイ
550円(税込)
ジャスミンハイ
550円(税込)
1/10
ジャスミンハイ
550円(税込)
こだわり酒場レモンサワー小
550円(税込)
1/10
こだわり酒場レモンサワー小
550円(税込)
こだわり弁慶レモンサワー大
990円(税込)
1/10
こだわり弁慶レモンサワー大
990円(税込)
翠ジンソーダ
605円(税込)
1/10
翠ジンソーダ
605円(税込)
氷結レモン
605円(税込)
レモン澄みわたるおいしさ。
1/10
氷結レモン
605円(税込)
レモン澄みわたるおいしさ。
氷結無糖レモン
605円(税込)
キリっと爽やか、甘くない。
1/10
氷結無糖レモン
605円(税込)
キリっと爽やか、甘くない。
氷結レモンティハイ
605円(税込)
1/10
氷結レモンティハイ
605円(税込)
JJ割り(茉莉花)
605円(税込)
1/10
JJ割り(茉莉花)
605円(税込)
梅干しサワー
660円(税込)
追加梅干し(一個)182円(税込)
1/10
梅干しサワー
660円(税込)
追加梅干し(一個)182円(税込)
◆ホッピー◆
ホッピー 黒・白
各715円(税込)
1/10
ホッピー 黒・白
各715円(税込)
なか
495円(税込)
1/10
なか
495円(税込)
そと
440円(税込)
1/10
そと
440円(税込)
◆ハイボール◆ ※全商品メガジョッキにできます(価格は×2となります)
ハイボール
660円(税込)
1/10
ハイボール
660円(税込)
ジョニーウォーカー レッド
605円(税込)
1/10
ジョニーウォーカー レッド
605円(税込)
サントリー角
715円(税込)
1/10
サントリー角
715円(税込)
ジンジャーハイボール
770円(税込)
1/10
ジンジャーハイボール
770円(税込)
コークハイボール
770円(税込)
1/10
コークハイボール
770円(税込)
◆ソフトドリンク◆
コカ・コーラ
495円(税込)
1/10
コカ・コーラ
495円(税込)
オレンジジュース
495円(税込)
1/10
オレンジジュース
495円(税込)
ジンジャーエール
495円(税込)
1/10
ジンジャーエール
495円(税込)
ウーロン茶
495円(税込)
1/10
ウーロン茶
495円(税込)
◆焼酎◆ ※ロック・水割り・お湯割り
ソーダ割り
各605円(税込)
追加 梅干し(一個)182円(税込)
1/10
ソーダ割り
各605円(税込)
追加 梅干し(一個)182円(税込)
【グラス】美(うま)し里《芋》
660円(税込)
1/10
【グラス】美(うま)し里《芋》
660円(税込)
【グラス】二階堂《麦》
660円(税込)
1/10
【グラス】二階堂《麦》
660円(税込)
【グラス】紅乙女《胡麻》
660円(税込)
1/10
【グラス】紅乙女《胡麻》
660円(税込)
【グラス】宜有千萬(よろしくせんまん)《米》
660円(税込)
1/10
【グラス】宜有千萬(よろしくせんまん)《米》
660円(税込)
【グラス】米芳醇《米》
660円(税込)
1/10
【グラス】米芳醇《米》
660円(税込)
【ボトル】吉四六《麦》
3,850円(税込)
1/10
【ボトル】吉四六《麦》
3,850円(税込)
【ボトル】宜有千萬(よろしくせんまん)《米》
4,400円(税込)
1/10
【ボトル】宜有千萬(よろしくせんまん)《米》
4,400円(税込)
【ボトル】米芳醇《米》
4,400円(税込)
1/10
【ボトル】米芳醇《米》
4,400円(税込)
【ボトル】美し里《芋》
3,850円(税込)
1/10
【ボトル】美し里《芋》
3,850円(税込)
【ボトル】ISAINA(いさいな)《芋》
3,850円(税込)
1/10
【ボトル】ISAINA(いさいな)《芋》
3,850円(税込)
【ボトル】特選麦焼酎 弁慶
3,850円(税込)
1/10
【ボトル】特選麦焼酎 弁慶
3,850円(税込)
【ボトル】特選芋焼酎 弁慶
3,850円(税込)
1/10
【ボトル】特選芋焼酎 弁慶
3,850円(税込)
水・氷
各220円(税込)
炭酸330円(税込)/ウーロン茶550円(税込)/緑茶660円(税込)
1/10
水・氷
各220円(税込)
炭酸330円(税込)/ウーロン茶550円(税込)/緑茶660円(税込)
◆日本酒◆
大徳利かん酒 一合
550円(税込)
1/10
大徳利かん酒 一合
550円(税込)
大雪乃蔵 二合
990円(税込)
1/10
大雪乃蔵 二合
990円(税込)
《石川》菊姫
990円(税込)
金賞受賞作
1/10
《石川》菊姫
990円(税込)
金賞受賞作
《宮城》浦霞
990円(税込)
スッキリのどごしの純米
1/10
《宮城》浦霞
990円(税込)
スッキリのどごしの純米
《新潟》上善如水
990円(税込)
1/10
《新潟》上善如水
990円(税込)
《山形》出羽桜
990円(税込)
しぼりたて本生
1/10
《山形》出羽桜
990円(税込)
しぼりたて本生
《石川》天狗舞
990円(税込)
山廃 純米
1/10
《石川》天狗舞
990円(税込)
山廃 純米
《高知》船中八策
990円(税込)
穏やかな辛口
1/10
《高知》船中八策
990円(税込)
穏やかな辛口
《高知》酔鯨
990円(税込)
純米吟醸酒
1/10
《高知》酔鯨
990円(税込)
純米吟醸酒
《福井》黒龍
1,100円(税込)
特選吟醸酒
1/10
《福井》黒龍
1,100円(税込)
特選吟醸酒
《新潟》久保田 百寿
1,100円(税込)
千寿1210円(税込)
1/10
《新潟》久保田 百寿
1,100円(税込)
千寿1210円(税込)
《新潟》八海山
1,210円(税込)
1/10
《新潟》八海山
1,210円(税込)
《宮城》弁慶岬
1,430円(税込)
石巻 大吟醸
1/10
《宮城》弁慶岬
1,430円(税込)
石巻 大吟醸
◆果実酒◆ ※ロック・ソーダ割り・お湯割りできます
《杏露酒》茘枝(ライチ)酒
660円(税込)
上品な香りと甘くみずみずしい味わいの「ライチのお酒」。
1/10
《杏露酒》茘枝(ライチ)酒
660円(税込)
上品な香りと甘くみずみずしい味わいの「ライチのお酒」。
《杏露酒》藍苺(ブルーベリー)酒
660円(税込)
ブルーベリーならではの深みある香りと、ほどよい酸味と甘みのバランスが特長の「ブルーベリーのお酒」。
1/10
《杏露酒》藍苺(ブルーベリー)酒
660円(税込)
ブルーベリーならではの深みある香りと、ほどよい酸味と甘みのバランスが特長の「ブルーベリーのお酒」。
《杏露酒》林檎(リンゴ)酒
660円(税込)
青りんごのさわやかな香りと、ほのかに甘ずっぱく、深みのある味わいの「りんごのお酒」。
1/10
《杏露酒》林檎(リンゴ)酒
660円(税込)
青りんごのさわやかな香りと、ほのかに甘ずっぱく、深みのある味わいの「りんごのお酒」。
《杏露酒》山査(サンザシ)酒
660円(税込)
苺(イチゴ)を想わせる華やかな香りと甘ずっぱい味わいの「さんざしのお酒」。
1/10
《杏露酒》山査(サンザシ)酒
660円(税込)
苺(イチゴ)を想わせる華やかな香りと甘ずっぱい味わいの「さんざしのお酒」。
ピーチツリーティ
660円(税込)
1/10
ピーチツリーティ
660円(税込)
まっこい(真っ濃い)梅酒
660円(税込)
1/10
まっこい(真っ濃い)梅酒
660円(税込)
チョーヤ梅酒
660円(税込)
1/10
チョーヤ梅酒
660円(税込)
《奏》桜
660円(税込)
奥ゆかしく香り、華やかに広がる。桜の風味を活かした、うららかな味わい。
1/10
《奏》桜
660円(税込)
奥ゆかしく香り、華やかに広がる。桜の風味を活かした、うららかな味わい。
《奏》抹茶
660円(税込)
香り、味わい、苦み、旨み、抹茶本来の芳醇な風味が広がる。
1/10
《奏》抹茶
660円(税込)
香り、味わい、苦み、旨み、抹茶本来の芳醇な風味が広がる。
《奏》柚子
660円(税込)
果実の爽やかさと果皮の苦みが重なる、柚子の素材感を生かした香味。
1/10
《奏》柚子
660円(税込)
果実の爽やかさと果皮の苦みが重なる、柚子の素材感を生かした香味。
《奏》白桃
660円(税込)
白桃の芳醇な果実感を凝縮した、柔らかな香りとみずみずしい味わい。
1/10
《奏》白桃
660円(税込)
白桃の芳醇な果実感を凝縮した、柔らかな香りとみずみずしい味わい。
◆ワイン◆
赤・白ハーフボトル
各1815円(税込)
1/10
赤・白ハーフボトル
各1815円(税込)
赤・白フルボトル
各3630円(税込)
1/10
赤・白フルボトル
各3630円(税込)
◆ウィスキー◆ ※ロック・水割り・ソーダ割り
シーバスリーガル
660円(税込)
1/10
シーバスリーガル
660円(税込)
ジャックダニエル
660円(税込)
1/10
ジャックダニエル
660円(税込)
I.W.ハーパー
660円(税込)
1/10
I.W.ハーパー
660円(税込)
富士シングルグレーン(ジャパニーズウイスキー)
968円(税込)
1/10
富士シングルグレーン(ジャパニーズウイスキー)
968円(税込)
碧AO(国内外のウィスキーのロマンが詰まったプレミアムウィスキー)
968円(税込)
1/10
碧AO(国内外のウィスキーのロマンが詰まったプレミアムウィスキー)
968円(税込)
◆弁慶のおすすめ日本酒【期間限定】◆
日輪田(ひわた)/生もと純米酒
1,078円(税込)
《宮城県》旨み、甘み、酸味のバランスが最高にいい 日輪田(ひわた)とは古代神に捧げる穀物を育てたまるい田のこと。雄町を60%まで磨いて醸された日輪田らしい透明感のある酒質の生もと純米酒。果実感のある穏やかな含み香が心地よく、滑らかに伸びる旨みは程よい甘味を帯びて綺麗に広がります。しっかりとした酸が円い旨みを包み、鮮やかなスピード感のあるキレの良い純米酒。
1/10
日輪田(ひわた)/生もと純米酒
1,078円(税込)
《宮城県》旨み、甘み、酸味のバランスが最高にいい 日輪田(ひわた)とは古代神に捧げる穀物を育てたまるい田のこと。雄町を60%まで磨いて醸された日輪田らしい透明感のある酒質の生もと純米酒。果実感のある穏やかな含み香が心地よく、滑らかに伸びる旨みは程よい甘味を帯びて綺麗に広がります。しっかりとした酸が円い旨みを包み、鮮やかなスピード感のあるキレの良い純米酒。
加茂鶴 酒中在心 藍(かもつる しゅちゅうざいしん あい)/特別純米酒
1,078円(税込)
《広島県》繊細でキレのある生もと 特別純米酒 酒造好適米「雄町」生もとづくりで醸しました。まず、冷や(常温)でお召し上がりください。キレのある落ち着いた味わいは、伝統製法「生もと」ならではの旨味と杜氏が心をこめて醸した繊細さを持ち合わせた「常温一押しの特別純米酒」です。
1/10
加茂鶴 酒中在心 藍(かもつる しゅちゅうざいしん あい)/特別純米酒
1,078円(税込)
《広島県》繊細でキレのある生もと 特別純米酒 酒造好適米「雄町」生もとづくりで醸しました。まず、冷や(常温)でお召し上がりください。キレのある落ち着いた味わいは、伝統製法「生もと」ならではの旨味と杜氏が心をこめて醸した繊細さを持ち合わせた「常温一押しの特別純米酒」です。
MIYASAKA 美山錦(みやまにしき)/純米吟醸
1,078円(税込)
《長野県》中取り直汲みの贅沢仕様!多層的でシャープな一本 香りは控えめながらも華やかな香り。フローラルな印象の吟醸香です。口当たりには心地よい滑らかさと軽快でフレッシュなガス感。そこから広がるのは旨みや甘みに加え根底から湧くような美しい酸味、米由来のビターな複雑味が加わって多層的な印象を受けます。後味はシャープで、信州という冷涼な地で育った美山錦ならではの味わいを見事に表現した一本です。
1/10
MIYASAKA 美山錦(みやまにしき)/純米吟醸
1,078円(税込)
《長野県》中取り直汲みの贅沢仕様!多層的でシャープな一本 香りは控えめながらも華やかな香り。フローラルな印象の吟醸香です。口当たりには心地よい滑らかさと軽快でフレッシュなガス感。そこから広がるのは旨みや甘みに加え根底から湧くような美しい酸味、米由来のビターな複雑味が加わって多層的な印象を受けます。後味はシャープで、信州という冷涼な地で育った美山錦ならではの味わいを見事に表現した一本です。
瀧澤(たきざわ)/純米吟醸酒 《長野県》辛さを抑えた香りの良い飲みやすいお酒!
1,078円(税込)
日本一と言われる超軟水、和田峠の「黒耀水」を仕込みに使用しています。2種類の酵母を自家培養し、双方の酵母の特徴を生かした造り。穏やかに澄んだ吟醸香からしばらくすると口中に広がる、甘味のあるふんわりとしたふくらみ。きれいな酒質でキレの良いお酒です。ほのかに香るフレッシュな果実香と口に含んだ際に感じる上質なお米の旨味。芳醇な旨みを感じるも、キレの良さで綺麗なまとまりを見せるお酒に仕上がっています。
1/10
瀧澤(たきざわ)/純米吟醸酒 《長野県》辛さを抑えた香りの良い飲みやすいお酒!
1,078円(税込)
日本一と言われる超軟水、和田峠の「黒耀水」を仕込みに使用しています。2種類の酵母を自家培養し、双方の酵母の特徴を生かした造り。穏やかに澄んだ吟醸香からしばらくすると口中に広がる、甘味のあるふんわりとしたふくらみ。きれいな酒質でキレの良いお酒です。ほのかに香るフレッシュな果実香と口に含んだ際に感じる上質なお米の旨味。芳醇な旨みを感じるも、キレの良さで綺麗なまとまりを見せるお酒に仕上がっています。
山猿(やまざる)/特別純米酒
1,078円(税込)
《山口県》山口県産「穀良都」使用。古き良き時代の純米酒 香りは抑え目で秋から味が乗ってくるタイプ。やや辛口。芳醇にして馥郁たる味わいでありながら、高級酒に大切なキレの良さを併せ持つ、ほかのお酒との違いが分かりやすい美味い酒となっています。
1/10
山猿(やまざる)/特別純米酒
1,078円(税込)
《山口県》山口県産「穀良都」使用。古き良き時代の純米酒 香りは抑え目で秋から味が乗ってくるタイプ。やや辛口。芳醇にして馥郁たる味わいでありながら、高級酒に大切なキレの良さを併せ持つ、ほかのお酒との違いが分かりやすい美味い酒となっています。